首が痛いので

 寝っ転がって入門 Haskell を読んでたり。確かに入門書として読みやすく書かれてる感じ。遅延評価とモナドに言語開発者の純粋関数型言語開発への執念を見た。とはいえ、処理を値化することで確かに表面上は副作用は出ないけど、何か誤摩化されてるような気もする・・・。
 非常に面白いんだけど、巨大行列を扱う量子化学ではあんま役に立ちそうもないのが悲しい所・・・。不可能じゃないとは思うけど。そのうち、スクリプト代わりにでも使ってみるかね。