2009-01-01から1年間の記事一覧

白蓮涙目!!

苦節3ヶ月・・・といっても毎日やってたわけじゃないけど ようやく東方星蓮船 Lunatic クリア! http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/temp/th12_udelc1.zip でも、攻略リプを見てしまったので何か負けた気分がする。 参考にした所は3面道中後半と、5ボス通…

剛魂3終了

やはりというかなんというか初戦で敗退。 1勝1敗、3戦目体力優勢でいけるかな? と思ったけど、 バスバスと被弾して負けてしまった。 その後観戦してたけど、やはり花界隈は魔窟やで。 次の剛魂は11月。 今回やった3つの作品の大会を1日で全部やると…

☆ハード

早苗Aでクリアー。 残機0ボム0のギリギリだったけど。 必要なボムの数が減るごとに クリアに近づいてるのが分かるこの感覚が STG の醍醐味やもしれぬ。 STG はパズルゲー。

ノーマルは初見でクリアしたかったけど、3回かかってしまった。 4回目からはもう負ける気がしない。 Exは75回目でクリア。 これを初見でクリアできる人がいるというのだから信じられない。 UFOの取り方のパターン化とかそんなのどうでもいいというのかッ?!…

剛魂2終了

ヴァンガードプリンセスなかなかすごいな。 これがフリーとは・・・。 お金取ってもバチはあたらないと思う。 来週は花映塚大会。 すぐ負けると思うけど参加してみるか。

第一回剛魂終了

部屋いっぱいに人が集まって良き哉良き哉。 くにおくん世代には東方大運動会がツボだった。 第二回剛魂は次の土曜日の9/12。 非の小大会も併せて開くとのことで、 今日来たメンツはまた来るが吉。

剛魂直前

いよいよ明日土曜は剛魂初日ですね。 剛魂については前回の日記を参照ってことで。 格ゲーとか苦手なので大会には参加するつもりはないけど、 多分行くと思いまする。

同人ゲーム大会&大戦会&初心者講習&委託即売会(長い)

「剛魂」なるイベントが9月に開催されます。 http://tamalab.com/goukon/ 同人ゲーム大会、対戦会 同人ゲーム初心者講習(講師がヘタレだったら煽って遊んでください) 委託即売会(完全ノンジャンル! 同人ゲームでも同人誌でも同人音楽CDでも同人組み込み…

地震回避能力なのか地震誘発能力なのか

東海で大きな地震が起こったようだけど、帰省中なので完全回避。こういったことは今までにも何度もある。訪問先から帰ったら訪問先で地震があったり、帰省中に下宿先で地震があったり、帰省での移動中に帰省先で地震があったり。そんなこんなで震度5以上の…

東方星蓮船体験版ルナクリア

3面までなのに「クリア」と言うのは気が引けるが。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/temp/th12_udle01.zip 以下、ネタバレというほどのものではないけど、一応注意。

東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.

第12弾告知キター 記念すべき東方Project第12弾 東方星蓮船 http://kourindou.exblog.jp/9703480/ なんという UFO らしい UFO・・・! 何か久しぶりに見た気がする。Unidentified(未確認)じゃなくて Undefined(未定義)というところに何かを感じる。まさ…

グラスマン数の実行列表現

グラスマン数 (Grassmann number) というのは でないけど二乗すると になり、異なるグラスマン数同士は全て反交換する、という数のことである。 目立つ性質なので冪零性を先に話したが、冪零性は反交換関係から自然に要求されるものである。つまり、 なので …

クオータニオンの実行列表現

量子力学を勉強しているとスピンという概念が出てくる。スピンは粒子が持つ自由度の1つであるのだが、摩訶不思議な性質を持っている。このスピンを扱う際に、パウリ行列というものを使う事がある。パウリ行列は3種類の2×2行列で、以下の形を取る。

複素数の実行列表現

虚数単位 は二乗すると となる数である。とはいえ、そんな値は現実世界では見た事も聞いた事も無いという人がほとんどだろう。 個のリンゴとか、俺今年で 歳なんだよーとか、ケーキを 分の1ずつに分けるとか、まずもってあり得ないわけである。現実世界は実…

クオータニオンによる回転をイメージする方法

クオータニオンによるベクトルの回転は以下のように表される。 ここで、 の が回転したいベクトルであり、 の が回転軸(大きさ のベクトル)、 が回転角である。

クオータニオンの交換関係

では、互いに平行でない単位 の間には一体どんな関係が成り立つのだろうか? これらの関係で最も重要なのは、 と とが交換しないという点である。従って、これらの交換関係を見るのが良いだろう。

クオータニオンとオイラーの公式

オイラーの公式とは以下のような公式である。 特に の時 となり、無関係に作られた3つの定数 と が1つずつ現れて1つの式で繋がるという美しさから、人類の至宝であるとも言われている。( を右辺に移項して と書くこともある。)

クオータニオンを捉え直す

クオータニオン(四元数)は複素数の拡張概念で、以下のように定義される。 複素数単位 と同じようなものを3つ作って、全ての単位の積が になるという定義である。これにより、各単位は反交換することも分かる。 これがクオータニオンのよく知られた定義で…